ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 126688
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光白根山 金精峠より日帰り

2011年08月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
toshi1016 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:00
距離
10.3km
登り
1,263m
下り
1,259m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:00登山口-6:30金精峠-7:00国境平-8:00五色山-8:30前白根山-9:00五色非難小屋-10:00白根山頂10:30-11:30弥陀ヶ池11:45-12:30五色山13:00-13:30国境平-15:00金精峠-15:15登山口
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金精峠の駐車場(30台程度は停められる)
コース状況/
危険箇所等
登山口〜金精峠の金精山斜面で地面が崩落している箇所がありました。もろい石の上を数歩歩く必要がありちょっと慎重に行きました。斜面の岩も非常にもろいため、手で触っても崩れます。
金精峠から金精山を望む
2011年08月09日 06:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/9 6:18
金精峠から金精山を望む
男体山+中禅寺湖
2011年08月09日 06:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
8/9 6:19
男体山+中禅寺湖
(噂の)ハシゴ 帰りに難儀します
2011年08月09日 06:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/9 6:45
(噂の)ハシゴ 帰りに難儀します
南東斜面と異なり緑いっぱいの金精山の北斜面
2011年08月09日 07:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/9 7:01
南東斜面と異なり緑いっぱいの金精山の北斜面
女峰山方面
2011年08月09日 07:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8/9 7:08
女峰山方面
なんとかユリっぽい
2011年08月09日 07:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8/9 7:33
なんとかユリっぽい
白根山+五色沼
2011年08月09日 08:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
8/9 8:11
白根山+五色沼
リンドウっぽい
2011年08月09日 08:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8/9 8:20
リンドウっぽい
前白根山
2011年08月09日 08:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8/9 8:21
前白根山
リンドウと白根山(ちょっとピンボケ)
2011年08月09日 08:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
8/9 8:31
リンドウと白根山(ちょっとピンボケ)
コマクサ綺麗
2011年08月09日 08:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8/9 8:38
コマクサ綺麗
たわわコマクサ
2011年08月09日 08:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
8/9 8:40
たわわコマクサ
お花畑越しの男体山+トンボ
2011年08月09日 08:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/9 8:48
お花畑越しの男体山+トンボ
お花畑越しの白根山
2011年08月09日 08:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
8/9 8:49
お花畑越しの白根山
岩峰のスキマから五色沼
2011年08月09日 10:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8/9 10:07
岩峰のスキマから五色沼
白根山頂(ガスってきた)
2011年08月09日 10:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8/9 10:08
白根山頂(ガスってきた)
再見!
2011年08月09日 10:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8/9 10:31
再見!
丸沼+菅沼+弥陀ヶ池
2011年08月09日 10:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/9 10:58
丸沼+菅沼+弥陀ヶ池
磐梯山、がガスって・・・
2011年08月09日 11:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8/9 11:10
磐梯山、がガスって・・・
磐梯山+安達太良連邦
2011年08月09日 11:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8/9 11:12
磐梯山+安達太良連邦
弥陀ヶ池
2011年08月09日 11:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8/9 11:38
弥陀ヶ池
五色沼
2011年08月09日 12:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8/9 12:03
五色沼
金精山の北斜面で発見した??蝶々
名前なんでしょう・・・?
URU-12さんのレコによると「アサギマダラ」
勉強になりましたm(..)m
2011年08月09日 14:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
8/9 14:20
金精山の北斜面で発見した??蝶々
名前なんでしょう・・・?
URU-12さんのレコによると「アサギマダラ」
勉強になりましたm(..)m
お疲れさん
2011年08月09日 15:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
8/9 15:19
お疲れさん
撮影機器:

感想

そんな山しらねぇ〜、という妻の一言により急遽決まった日光白根山行き。
金精峠は何度も車で通過したことはあったのですが、なかなか山には足が向かない過去がありました・・・。

昨年の夏山では水の飲みすぎによるバテが酷かったので、今回は水2Lとアクエリ
アス2L(2人分)+ゼリー飲料4つを持ち、小まめに補給するよう心がけました。が、しかし、やはり
いつもの感じで山頂から降りてしばらくすると、頭痛がひどくなり、かなりペー
スダウン(降りる衝撃でさらに酷く・・・) いつもの市販頭痛薬も効かず、
帰りの五色山では小休止(というか昼寝)。とりあえず何とか乗り切り、無事下
山できましたが、またしても宿題を残すハイキングとなってしまいました。。。

さて、山行自体はというと、天気もそこそこ恵まれ良い旅となりました。前白根
の尾根で2頭の立派な鹿に遭遇し、前白根〜五色非難小屋の斜面ではコマクサ(
ちょっと枯れてましたが)に出会い、帰りの金精山では綺麗な蝶々も身近で見る
ことができました。

そんなのが待ってるから、何となく辛くなりそうでも行っちゃうんですよね
(ヤマレコユーザーさんは皆さんそうですよね!)

今度は菅沼方面から登ってみたいと思います!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2171人

コメント

こんにちは toshi1016さん
白根山登山、お疲れ様でした。

今の季節は緑豊かで、白根山も陽があたると輝き、
一段ときれいに見えますネ。
こんな緑豊かな時期に最近登っていないので、とても新鮮に感じました。
もう終わってしまっていると思っていたら、まだ、コマクサが咲いていたんですね。

金精峠からですと、金精山の登り降りが大変だったと思います。
私は、最近はもっぱら菅沼からが多くなってしまいました。

蝶ですが、アサギマダラは、たまたま検索したら出ていただけですので、
確証はありません。
間違っていましたら、ごめんなさいです
2011/8/10 18:00
toshi1016さんこんにちは
toshi1016さんこんにちは、昨年オベリスクと黒戸であったhoribata2です。日光白根に登ったんですね。僕も10回位登ってますがすべて丸沼からです。今年も残雪期に日光白根と五色沼の周りを歩きました。
昨年友人kと日光白根に登ったとき、toshi1016さんの写真の15枚目の右側上部の丸い岩に乗って年がえもなく万歳をしたを思い出しました。今度行ったときはやってみてください 。でも手前にはロープが張ってますからね。(怖)責任は持ちませんよ・・・・(やっぱ、止めてください)9月の終わり頃からまた登り始めます。何処かでお会いしたら声をかけてくださいね 
2011/8/15 21:14
horibata2さん、こんばんは。
お久しぶりです!
変わらず色々お出かけされていますか??
日光白根山は茨城からだと、金精峠or湯元からのほうが近くて。。。
次は菅沼あたりから行こうかなと思います。丸沼は湖畔を散策したことがあるくらいで、、、でも水が凄く綺麗だった印象があります。

秋口(9月末10月くらい)は、遠出してアルプスあたりまで足を伸ばしたいですね!
また、お会いしちゃうかもしれませんねぇ

では、またレコ拝見します!!
2011/8/16 21:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら